忍者ブログ
風うさぎの日記
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

tubame


      7月6日(月)

 今日も朝から時折、雨が降る空模様です。

でも、心の持ち方次第では、涼しいし静かだし、過ごしやすいと言えなく

もありません。

しかし、この季節に洗濯機の脱水機能が壊れてしまったのには、お手上げ

です。 この洗濯機何年使ったのかしら、、、?

びしょびしょの洗濯物を泣きながら(?)手でしぼって雨空に干して見ま

した。  

 とても室内に干せる状態では無かったからです。

ここのところ、又色々なものが壊れたり不具合を生じたりしております。

先週の土曜から、明海大学の歯科に通うはめになりました。

歯医者さんってこの年になってもあまり行きたくはない所なので、ダラダ

ラと先延ばしでいたのですが、、、。

それに、HPビルダーの不具合はどうやらVistaに古いビルダーが合わな

いらしいのです。1年間も経ってなんで今頃という気もしますが。

長女さんが調べて新しいHPビルダーを取り寄せてくれましたので、間も

なく、新しいページに写真を取り込めないという問題は解決すると思いま

す。   ふ~む、む、む。

もうちょっとは生きていかねばなりませぬので、いろいろメンテナンスが

必要でござりますな~。

写真は先日の行田は蓮園の恐れを知らぬツバメの子です。



PR
hasu


      7月3日(金)

 7月です。

1日の朝、早起きして行田の古代蓮を見て来ました。

曇り空の比較的涼しい日で、蓮を楽しむにはとても良い日でした。

しばらくすると、蓮の間に間に青帽子の園児たちが列をなして通り過ぎて

いきました。すれ違う人たちに元気な挨拶をして。

これと全く同じ事が去年もあったよね。

と、言うと去年は7月の2日にここを訪れているらしいのです。

また暫くすると、丘の上で元気な先生の朗々とした掛声。

そう、あれも去年聞いたね。  年中行事なんですね。

と、竹の手すりに巣立ったばかりのツバメが止まっていました。

恐れをしらないのでどんなに近づいても逃げようとしないのです。

親からえさ取りの教育を受けている模様でした。

これから数ヶ月、多くを学んで南の国に飛んで行くんですね。

蓮の花の中には大きな宇宙。

チベット仏教のヒーリングによると、こうしたものが実に体と心に良いら

しい。



azisaiyama


       6月30日(火)

 さて、今日で6月も終わりと言う事で、6月の花の紫陽花の写真を一つ

拾っておく事にしましょう。

HPビルダーの調子がおもわしくないので、撮り貯めた写真をまとめて表

示出来ないのです。 義兄のアドバィスを入れてキャッシュをカットして

みたのですが、うまくいきません。

長女さんの夏休みを待って、調べてもらおうと儚い期待を抱く昨今です。

(最も、彼女もかなり多忙の日々との事で、帰宅できるかどうか、、、)

写真は、紫陽花山の6月28日(日)の昼の風景です。

蒸し暑いながら曇り空で、紫陽花鑑賞には最適な日でした。

山のお休み所で、何かを入れてこねた小麦粉を焼いたものに、ソースをつ

けた物を食しました。1ヶ200円 1日100個限定なのだそうです。

美味しいかどうかなんとも言えませんが、ほとんど完売でしたので、素朴

な味が喜ばれているのかも知れません。

まあ、渓流の音を聞きながらだらだら坂を上り、程よくお腹が空けば何で

も美味しいんです。 きっと!

      渓流の苔生す岩の雪の下
       昼の蛍の夢の棲みかよ   

    
               ■■■
風うさぎ






6-bibi


         6月27日(土)

 木曜日、蒸し暑い一日をボーッと過ごしているうちに、5時。

陶芸教室から、J氏が御帰還なされた。

さすが6月、まだまだ日が高い。陶芸教室話など拝聴しながら、冷やし素

麺を作りました。

ミカンやらさくらんぼやら、キュウリのスライスやらわかめやらを配し、

ちらし寿司のような素麺を氷を浮かべた、たれで食しました。

今年初の冷や素麺です。  ビールとかは無しです。

なぜなら日の沈むのを待ってホタル狩りに再挑戦だからです。

越生、アジサイ街道沿いの渓流に源氏ボタルの美しい舞を今度は見る事が

出来ました。

鬱蒼とした夏草の上を、静かに飛び交う蛍の幽玄さを堪能しました。

しかし私は最近、翻訳ものの自己啓発本のようなものばかり読んでいるか

らか、だいぶ日本語が乱れて来ましたね。

人生、前向きな精神は養われますけれど、う~んたまには日本文学も手に

しませんと。

太宰治が生誕100年とかで、先日テレビで彼の生涯をドラマ化したもの

を放送していましたが、太宰でも読みますかね。

太宰に取り込まれずに太宰を読む、、、事が出来ると良いのですが。

昨日金曜日は恒例の埼玉医大行き。

全て、順調です。  それにしても暑い。

帰路、都幾川のお蕎麦屋さんで昼食を食べました。

このお店の女将さんの「いつもご贔屓に、ど~も~」の優しい響きが素敵

です。  勿論、お蕎麦の味も絶品です。

 写真は風知草を食べるビビアンさんです。

地面は濡れて気持が悪いとかで、どっかりと風知草の上に腰を下ろして風

知草を食べています。  猫草には見向きもしません。

哀れな風知草です。





hotarubukuro


        6月19日(金)

 ビビを散歩させている時気がついたのですが、(ビビが歩みを止めて

突然植え込みを狙い始めたので)例のガビ鳥が大量発生しているのです。

これは何処かで卵が孵り雛が巣立ったものと思われます。

えっと、それって少し困るかも、、、。

確かに声はきれいだけれど、うるさいと言えばうるさい。

(そのうち、親元離れて飛び立つでしょうか、飛び立つと良いな?)

今日、w様にラッキョウを沢山頂きました。

それ故、ラッキョウの塩漬けのための空き瓶が無かったので、2年物の梅

酒を2ℓのペットボトルに入れ替え、ラッキョウ漬けを作りました。

瓶から上げた梅は砂糖を加えて煮るとやわらかく食べやすくなります。

ラッキョウをきれいにする作業が腰を据えないと出来ないので、梅酒の味

見をしたり、梅の実をつまんだりして仕事をしているうちに、あ~世の中

がぼーっとしてきました。   ふ~ん雨の日はこんな感じも良いかもし

れないです。

 (しかし、梅酒で酔うなんて何て、可愛いのかしら。 )

 梅雨空に紫陽花とほたるぶくろが元気です。





忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
風うさぎ
性別:
非公開
趣味:
読書・猫。
自己紹介:
のんびりと暮らしております。
こちらでは本の感想などを徒然なるままに書いていきたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/26)
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(04/01)