忍者ブログ
風うさぎの日記
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

yukidoke

2月5日(火)

 昨日は立春でした。

前日に降った雪に朝日があたり、キラキラしてとても奇麗でした。

凍った木の枝や、さざんかの葉から溶け落ちる水滴が赤く、青く、黄色に

光を弾くさまを長い事見ておりました。

生まれたての春の光というのも良いものですね。

ただ、昨日バスで出勤したJ氏が夜帰宅し、ガレージの車の周りの溶け残

った雪を退かそうとして、腰を痛めた様子です。

あちらこちらで雪による交通事故や転倒などによる怪我が報告されていま

すが、これが我が家の雪被害?? ですかね。

PR
yukinoasa

       2月3日(日)

 朝目覚めると、エアコンのモーター音だけが静かに聞こえていました。

ビビアンは、エアコンの温風のあたるタンスの上に、ぬいぐるみのクマを

かき分けて眠っています。

彼女はめったな事では私のふとんの中に入ってはきません。

椅子の上が寒い日は、エアコンの吹き出し口あたりが一番暖かいと知った

ようです。

カーテンを開けると、一面の銀世界です。

窓を開け、ベランダにビビアンを置いてみると、最初しり込みしていた彼

女も次第に興が乗って来たらしく、雪をかきわけて楽しみ始めました。

ただ、雪もビビも共に白いので首輪が無いと写真をとっても何所にいるか

わからない写真になってしまうのでした。

さて、今日は節分という事で、夕食後J氏に豆をまいてもらいました。

(節分の豆をまく時間帯にJ氏が在宅しているというのも珍しい。)

うん、きっとこれでこわーい鬼さんも退散してくれたに違いありません。

その後、年の数だけ豆をいただきました。

明日は立春。  寒さももうひと踏ん張りといったところですね。

昨日山に水汲みに行ってまいりましたが、蠟梅が盛りを少し過ぎ、早咲き

の梅の花がほころんでいました。

風邪をひかず春を待ちましょうー。

ai

      1月31日(木)

 昨日は風はありましたが、不思議に暖かな日でした。

2週間前受診した検査の結果を聴くために、埼玉医大国際医療センター

の門をくぐりました。

手術から1年8ヶ月経っているとはいえ、受診結果を聴くときは、多少ナ

ーバスになります。

とはいえ、さすがに最近は慣れてきたのか肝が据わってきたのか、周りを

観察する余裕が出てきた事も事実です。

包括的ガンセンターの受付に座っている方々は、小さな赤ちゃんと一緒の

うら若い女性から、御主人に車椅子を押してもらっている、白髪の老婦人

まで、どの方もみな毅然として静かにご自分の病気と向き合って戦ってお

られる風なのです。

人間て絶望しなければ、案外と強いものなのかも知れません。

病院の前庭に「限り無き愛」と銘打った彫刻が立っています。

限りある人間が人に「限り無き愛」を捧げるのはどんなにか難しい事かと

思います。

ふむ、「限り無き愛」かー。

私には「限り無き愛」をかけてもらえる資格はないな~。

でも、先生方は、いつ食事をとっているのかしらと思うほどハードなスケ

ジュールをこなしていますよね。

いつもありがとうございます。

そして、お体お大事に。


sakurasou


      1月29日(火)

 正月も松の内が明けるや否や、次女さんが体調を崩したとかで、彼女と

次女さんの娘っちのめんどうを見ることになりました。

面倒をみるといっても、本来ならお腹に素敵な脂肪をため込んで、冬眠の

熊をやっている時期なので、思うような手助けは出来ませんでしたが。

赤さんは、もう赤さんと言った風でもないので、(ここではちゃっぴーと

よびます。)何となく思いついた呼び名で、おかーさんにも許可は得てい

ません。

そのちゃっぴーが丁度離乳食期で、元気に歩き回り目の前で見る間に

成長していくといった感じの時なので、気の休まる暇がありません。

ちゃっぴー自体が、自分の周りに存在する事象を認識するのに、忙しい

時期なのだと思います。

大寒なのに寒さも忘れるほどの忙殺振りでした。

2.3日前に帰宅し、今は何だかぼうっとしております。

気がつけば、庭の片隅にサクラソウが花開いております。

ブログもご無沙汰で、ここ1ヶ月本どころか新聞も読んでいません。

せめてもと、ちゃっぴーの活躍ぶりを風うさぎ写真館に載せてみました。

花でも猫でもないので、無理やり風景の分野に入れてみました。

もし、見てみようかな?と思われる方はどうぞご覧になってください。






kawaisi

    1月5日(土)

 ぼんやりTVを見ていましたら、この辺りの何所かで今年の干支の、鼠の

模様の浮き上がった川石が展示されていました。

とても自然の仕業と思えないほどの見事なネズミ模様にびっくり!

探せばこんな石が結構ゴロゴロしているんだ~と安易に思い込んだ私は、

嵐山渓谷の河原でネズミ模様の石探しをしてみました。

しかし、河原広しと言えど、石ころの数は無数と言えど、そう絵にかいた

ようなネズミ石が見つかるものではありません。

まあ、それでも想像力をたくましく働かせれば、いろいろな形と色を有し

た石達はあれやこれやに見えてくるものです。

「これは羊だね。」とか「これは蜥蜴~。」とか、日の落ちかかった河原

で石の撮影をして遊んだのであります。

写真はその中でどちらかと言えばネズミかなと思える一枚です。

御笑覧あれ。

あ~、それにしても日暮はぐんと冷え込みます。








忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
風うさぎ
性別:
非公開
趣味:
読書・猫。
自己紹介:
のんびりと暮らしております。
こちらでは本の感想などを徒然なるままに書いていきたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/26)
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(04/01)