忍者ブログ
風うさぎの日記
[76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

yuubae

     1月16日(火)

 カメラとは不思議なもので、人間の目が捉えている現象をそのまま伝えては

くれないものなんですね。

草むらにきらめく朝つゆ、銀色の蜘蛛の巣、夕映えの中で輝き始める宵の明星

など等、あれ~っと思う程何も写ってない事が多いんです。

この写真もそうで、撮りたかったのは冬の空に輝いている宵の明星でした。

でも、実際撮ってみると星は白い小さなホッチでしかなく、逆にあまり意識し

ていなかった夕映えの空が、虹色のグラデーションで写っています。

写真を写すのが巧い人はこの辺がちゃんと計算されていて、撮りたいものを

撮りたいように撮れているのでしょうね。

どこぞのどなたかの写真でお見受けした、水の雫に映る風景の写真など、今の

私のカメラでは無理なのでしょうか。

弘法筆を選んで、カメラを変えてみる?
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
風うさぎ
性別:
非公開
趣味:
読書・猫。
自己紹介:
のんびりと暮らしております。
こちらでは本の感想などを徒然なるままに書いていきたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/26)
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(04/01)