忍者ブログ
風うさぎの日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

maturi

       10月19日(月)

 昨年の川越祭りであわや圧死しそうになった私は、行楽日和と予想され

る日曜日を避けて、わざわざ小雨ぱらつく土曜日に川越に行ってきまし

た。  NHKの朝の連ドラで全国に(?)に名の知れる所となった川越

は、他県からの観光客も訪れているようでした。

群衆の中の小さな三角の旗を、見失うまいと必死で追いかけえている団体

や、古着や骨董の店を真剣に覗いている外国人もいて、少し前の私を見る

ようで笑えました。

 「つばさ」の舞台となった「甘玉堂」は蔵造り通りの四つ角にある、陶

器屋さんでした。 ただ、あのドラマではそんなに川越の街が詳しく描か

れていたとも思えませんでした。

時々川越の象徴として「時の鐘」が映る程度で、喜多院や氷川神社、菓子

屋横丁など紹介されることは無かったのではないでしょうか?

(毎回見ていたわけではないので、明確には言えないのですが)


時折降る小雨を避けて、テント下の出店をひやかしたり、通りのお店を覗

いたりして、お祭りを楽しみました。

絶対に当たらないくじ。(沢山飾ってあったポニョの人形が欲しかった)

焼きそばにお団子に今川焼、甘酒にチョイ苦の小江戸ビール。

金魚掬いは迷ったけれど、今年は止めました。

 例年のことながら祭りの後は静かで、気がつくとコオロギの声すら辺り

に途絶えています。 

      逝く秋を偲びてひとり鉦叩き   風うさぎ



PR
kumonosu


      10月13日(火)

 ある春の日、庭から蜘蛛とカマキリの卵が孵って、文字どうり蜘蛛の子

が散るように、何処へかと消えていきました。

我が家では蜘蛛とカマキリとカナヘビは、ほぼお構いなしなのです。

あんなにもくもくと数知れない蜘蛛の子やカマキリの子が、みんな無事成

長したらどうしょうとも思うのですが、自然の理は良くしたもので、みな

程々の数に収まって、時折私を驚かすぐらいのものなのです。

ただ、やはり蜘蛛(女郎蜘蛛)は我が家がどうも居心地が良いらしく、か

なりの数の蜘蛛達が、あちらこちらに巣を作っています。

巣立ちから半年、蜘蛛は彼女特有の色彩を帯び始め、小さなオスを従えて

日々蜘蛛の巣作りに余念がありません。

(さすがに、通るに邪魔なものは取り払らわさせて頂きますので)

そして、今朝、朝日に輝く蜘蛛の巣の何と大きい事か。

きっと我が家の一番出世頭に違いありません。

しかし、しかし、あまりの大きさにぼーっと見ていますと、折しもふらり

と飛んできた羽虫が、荒い蜘蛛の巣の目からするりと抜けていくではあり

ませぬか。

頭上のゆずの枝に二まわりは小さいけれど、良く出来た蜘蛛の巣もあって

、あれですね、同じ蜘蛛と云っても大雑把で大風呂敷を広げたがる奴から

緻密でコツコツタイプのものまで、色々な性格があるのに違いないので

す。

 今朝の雲は鶸色(ひわいろ)に輝くうろこ雲でした。

これはてっきり、天候が崩れて昼ごろからまた雨でも降るのかと思いきや

何と、一日穏やかな日よりで、びびさんなどは先ほど暗くなった庭から

灰色の窯猫同然で取り入れられました。

 多くを望まなければ、程々に穏やかで好日の日々でございます。



wainni

        10月5日(月)

 さて、秋桜にそう拘っていたわけでは無いのですが、広い関東平野の一

隅をなす、川島町の秋の田園風景を楽しんでいますと、ついに見つけまし

た。  コスモス畑を。

かなりの広さの畑がコスモスの花盛り。

道端に小さな看板。  「今年もコスモスが咲きました。 どうぞ御自由

にお摘みください。」との事。

先客のお一人の御婦人が帰られると、後は広いコスモス畑に私とJ氏二人

だけ。  色とりどりのコスモスを抱えるほどに持ち帰る事が出来たので

ありました。  この日は「遠山記念館」前で持参したお弁当を食べ、無

花果農家の方から大ぶりの無花果を買い求め、帰宅しました。

 帰宅すると、コスモスは十六夜のお月様のために玄関のバケツに投げ入

れ、夕食と無花果の赤ワイン煮に取り掛かったのであります。

さて、次に私がお月さまのことを思い出したのは、家人が眠った後、一人

テレビで「太宰治、”斜陽への旅”」なるものを見て、自室に戻った夜中

の12時過ぎ。

 月は一人天空に輝いて私を待っていてくれました。

明けて、今日、台風の影響との事で朝から雨が降っております。

どうも、今週末まで荒れ模様の一週間となりそうです。

今日は、昨日のコスモスを部屋に取り込み、それぞれの部屋に生けて回り

ました。

そして、最後の一枝を父母の写真のもとに。



tukimi


       10月3日(土)

 今日は仲秋の名月だそうで、寄居は鉢形城址で開かれる月見の会に行っ

てみました。

前日来の雨は止み、きっと良い月見日和になるだろうと期待しての事でし

た。  北条氏ゆかりの兵共の夢の跡にて、茶会が開かれお琴や尺八の音

が月見の席に花を添えます。

しかし、西の空と天空は晴れておりましたが、肝心の東の空に雲が立ち込

め、なかなか月の顔が拝めないのでありました。

ま、それでもうさぎ型の和菓子とお抹茶を頂きながら、琴の音を聞けたの

ですから良しと致しましょう。

明日も限りなく満月。

月は明日に期待する事に致します。

koryusu


      10月2日(金)

 朝から雨が降っています。

衣替えはもう既にしてあるので、着るものには困りませんが、昨日は薄手

の黒いセーターを着て暑かったのに、今日は長袖にもう一枚ちょっとした

羽織りものが欲しいぐらい寒いです。

さて、昨日、うらうらの秋日和に里山を車を走らせておりますと、(勿論

運転はJ氏ですが)秋の里山を彩る秋桜が、この処やたらと黄色いのが気

になり始めました。

畑の片隅や土手、街路樹の根方などに咲いている秋桜が濃いオレンジ一色

なのです。   秋桜と言うからにはやはり淡いピンクや白の中に時折

濃い赤が混じったりなどして、それが秋風にゆらゆら揺れて咲く様が良

いのです。

先日、巾着田を訪れた際、コスモスを積み帰ろうと楽しみにしていたので

すが、巾着田の秋の呼び物の一つであるコスモスは、今年の気候のせいか

成長が遅れて、30㎝ぐらいにしかなって無く、ガッカリして帰ったので

ありました。

何処に行ったらコスモスに出会えるだろうと考えた末、そうだ「森林公園

」に行こうと急遽思い立ち、車は森林公園中央口へ。

切符を買って、中に入る時に今年のコスモスの咲き具合を、切符もぎの方

に尋ねると、今年は森林公園のコスモスも遅れていて、早咲きのものが幾

らか咲いているのだそうな。

(今年はコスモスに縁がないのかも知れません)

その代り、コリウスが見頃だとの事で、久しぶりにコリウスガーデンを訪

れて見ました。

今日の写真がその時のものです。

その頃になると日が翳り始めていて、光を受けて燃え立つようなコリウス

は見られませんでしたが、しっくりと落ち着いた風合の庭もまた格別なの

でした。

さて、その時、時はお昼をはるかに過ぎ、お腹の空いた私は近くの売店か

ら、酵母パン何某という手のひらに乗る程度のパンを2つ、ソフトクリー

ムを一つ買いました。

おむすびや焼きそばより、はるかにお腹に優しいと思ったわけです。

で、ふと見るとその小さなパン一つのカロリーが何と300kカロリー。

二つで600㌔。 それにソフトのカロリーを加えると、、、!!

折しも足元に来た、お顔が傷した猫さんにパンを分け与える私なのでした

 ( 頭上でカラス激しく笑い、、、。)



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
風うさぎ
性別:
非公開
趣味:
読書・猫。
自己紹介:
のんびりと暮らしております。
こちらでは本の感想などを徒然なるままに書いていきたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/26)
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(04/01)