忍者ブログ
風うさぎの日記
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ai

      1月31日(木)

 昨日は風はありましたが、不思議に暖かな日でした。

2週間前受診した検査の結果を聴くために、埼玉医大国際医療センター

の門をくぐりました。

手術から1年8ヶ月経っているとはいえ、受診結果を聴くときは、多少ナ

ーバスになります。

とはいえ、さすがに最近は慣れてきたのか肝が据わってきたのか、周りを

観察する余裕が出てきた事も事実です。

包括的ガンセンターの受付に座っている方々は、小さな赤ちゃんと一緒の

うら若い女性から、御主人に車椅子を押してもらっている、白髪の老婦人

まで、どの方もみな毅然として静かにご自分の病気と向き合って戦ってお

られる風なのです。

人間て絶望しなければ、案外と強いものなのかも知れません。

病院の前庭に「限り無き愛」と銘打った彫刻が立っています。

限りある人間が人に「限り無き愛」を捧げるのはどんなにか難しい事かと

思います。

ふむ、「限り無き愛」かー。

私には「限り無き愛」をかけてもらえる資格はないな~。

でも、先生方は、いつ食事をとっているのかしらと思うほどハードなスケ

ジュールをこなしていますよね。

いつもありがとうございます。

そして、お体お大事に。


PR
sakurasou


      1月29日(火)

 正月も松の内が明けるや否や、次女さんが体調を崩したとかで、彼女と

次女さんの娘っちのめんどうを見ることになりました。

面倒をみるといっても、本来ならお腹に素敵な脂肪をため込んで、冬眠の

熊をやっている時期なので、思うような手助けは出来ませんでしたが。

赤さんは、もう赤さんと言った風でもないので、(ここではちゃっぴーと

よびます。)何となく思いついた呼び名で、おかーさんにも許可は得てい

ません。

そのちゃっぴーが丁度離乳食期で、元気に歩き回り目の前で見る間に

成長していくといった感じの時なので、気の休まる暇がありません。

ちゃっぴー自体が、自分の周りに存在する事象を認識するのに、忙しい

時期なのだと思います。

大寒なのに寒さも忘れるほどの忙殺振りでした。

2.3日前に帰宅し、今は何だかぼうっとしております。

気がつけば、庭の片隅にサクラソウが花開いております。

ブログもご無沙汰で、ここ1ヶ月本どころか新聞も読んでいません。

せめてもと、ちゃっぴーの活躍ぶりを風うさぎ写真館に載せてみました。

花でも猫でもないので、無理やり風景の分野に入れてみました。

もし、見てみようかな?と思われる方はどうぞご覧になってください。






kawaisi

    1月5日(土)

 ぼんやりTVを見ていましたら、この辺りの何所かで今年の干支の、鼠の

模様の浮き上がった川石が展示されていました。

とても自然の仕業と思えないほどの見事なネズミ模様にびっくり!

探せばこんな石が結構ゴロゴロしているんだ~と安易に思い込んだ私は、

嵐山渓谷の河原でネズミ模様の石探しをしてみました。

しかし、河原広しと言えど、石ころの数は無数と言えど、そう絵にかいた

ようなネズミ石が見つかるものではありません。

まあ、それでも想像力をたくましく働かせれば、いろいろな形と色を有し

た石達はあれやこれやに見えてくるものです。

「これは羊だね。」とか「これは蜥蜴~。」とか、日の落ちかかった河原

で石の撮影をして遊んだのであります。

写真はその中でどちらかと言えばネズミかなと思える一枚です。

御笑覧あれ。

あ~、それにしても日暮はぐんと冷え込みます。






uguisu

      1月4日(金)

 明けましておめでとう御座います。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

暮れの30日に突然の雷が鳴り雹が降りだすという事がありましたが、そ

れを除いては、概ね暖かで穏やかな年の暮れと新年の3が日で御座いまし

た。  大みそかは長女さんを入れて3人で年越し蕎麦を食べ、紅白歌合

戦など聞きながら除夜の鐘を聴きました。

故郷は平泉の除夜の鐘を聴くことが出来てちょっぴり幸せでした。

元旦は次女さん夫婦と孫娘を迎え、賑々しくも慌ただしいお正月になりま

した。  歩き始めた孫さんは少しもじっとしてくれないので、一時も目

を離せないのです。

お節を皆で食べた後はやきゅう神社にお参りに行って来ました。

2日は箱根駅伝をTVで応援。

母校のスローガンはアスリートらしからぬ「競争しない」でした。

苦笑しつつも我が母校らしいと言えなくもないスローガンです。

それでも、時々映る母校の後輩たちに頑張れーと声援を送る私とJ氏なの

でした。  午後次女さん夫婦が帰り静けさが戻って来ました。

3日は箱根駅伝の復路を朝8時から応援。

今年は3校が途中棄権という波乱の駅伝でした。

皆様、お疲れさまでした。そして感動をありがとうー。

夕方、近くの生協と地元のデパートで買い物をし、夕暮れの岩殿観音を

詣でました。 本殿と薬師堂を拝み、暗がりの中で鐘をつきました。

4日、今朝早く長女さんは仕事始めで家を出ました。

ふむ、さあJ氏と二人だけの日常が戻って来ました。

2008年、今年の目標は家計簿を1年間付け続けることです。

皆さんは過去の統計から云うとせいぜい3ヶ月止まりだと云うのですが、

そんな事はありません。 私は4ヶ月は大丈夫だと思います。

いやいや、目標は1年続ける事ですぞ。

何せ、定年後の低所得の生活がスタートしたにも拘らず、世間は軒並みの

値上げ攻勢なのですから。

賢い家計のやりくりが必要となってくるわけです。


写真はお正月から、目出度くも毎日梅の枝に憩う鴬の姿です。

皆さん、今年も明るく頑張りましょうね。


bu-genbiria


       12月24日(月)

 長女さんの置き土産の風邪に罹って2週間程になります。

病院で薬をもらい服用すること5日、やっとのどの痛みが薄らいできまし

たが、声はガラガラで、頭にお釜?を冠ったような違和感が残ります。

早く言えば本調子では無いという事ですが、何と今日はクリスマス・イブ

ですし、明日のクリスマスが終われば怒涛の年の暮れですよね。

クリスマスの飾りひとつ無い部屋で、それでも昨夜はJ氏の寝た後にTVで

「クリスマス・キャロル」を見ました。

今日は「戦場のアリア」を。

う~ん、異国の人々にとってはChristmas はやはり特別な日なんですね。

何とか私も、これからささやかクリスマス晩餐の支度に取り掛かる事に致

しましょう。

一年越しのポインセチアを(あまり赤くはならなかったのですが)テーブ

ルに飾って。  Have a Merry Christmas 2007

写真は3年越しのブーゲンビリアです。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
風うさぎ
性別:
非公開
趣味:
読書・猫。
自己紹介:
のんびりと暮らしております。
こちらでは本の感想などを徒然なるままに書いていきたいと思います。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/26)
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(04/01)