5月17日(日)
さて、再び鳥話しで恐縮ではありますが、以前から遊歩道の桜の枝や
我が家の庭の梅の枝に止まって、囀る鳥の名前が分からずとても気になっ
ていました。
鳥類図鑑を調べても出ておらず、近いところではツグミの一種ではなかろ
うかと、めぼしを付けていましたが、、、、。
今日も本屋に立寄った際に、鳥図鑑を数冊引っ張り出してあれこれ調べて
みました。
そして、とうとう発見しました。
画眉鳥(ガビチョウ)と言って声の美しさから江戸時代頃より中国、台湾
から輸入し、いつのまにか野に放されて野鳥化したものだそうです。
鳴き声はクロツグミの声に似ており、時折うぐいすなど、他の鳥の声も真
似るとの事。
ああ、すっきりした~。
PR